2016年4月27日水曜日

2016/04/27 知多半島→小田原

個人的にこの時期になると江戸サイを懐かしく思います。
4/29に恒例の「葛西臨海公園ツアー」がありますので、年初より休みを計画的に取得し自走で行ってみることにしました。

自走琵琶イチの結果を踏まえてキャノボ的に一気走りするのはやめ、翌日が雨予報ということもあり、この日のうちに箱根を下る事を目標にしました。
また道路ネタを探訪しに行くことと、ちょっとした食事をとることも目標です。








沼津まで僕の脚力だと大体14時間かかりますので0時に出発すれば明るいうちに箱根を超えることが出来そう。準備に手間取り15分遅れのスタート。東に向かう時の定番ルートたる東名側道を使うことにして、まずは岡崎を目指します。衣浦大橋で知多半島を脱出。

県道をつないで渡橋で岡崎市街に入ります。

県道を直進すると「ほたる橋南」でR1と交差しますがそのまま直進、保母道を使って本宿から東名側道に入りました。側道を突き当たったら名電赤坂をかすめて旧東海道へと進みます。やがて豊橋を渡って豊橋市街に入ります。


今回は寄り道という目的があるので、時間短縮のため潮見坂へはまわらず、新所原への県道に進みました。程なく長い長い静岡県に入りました。新居の関にてトイレ休憩。


そのまま突き進んで浜松BPへ繋いでもいいのですが、道がややこしい記憶があったので、通称掛舞線を使って途中の「セブンイレブン 浜松寺脇町店」にて最初のコンビニ補給。[05:12]
補給後はBPに入って少し進んだ後下道に降りて、再びBPの新天竜川橋の歩道を使って天竜川を渡ります。

ここからはR1の旧道に当たるK413を進むんですが、「岩井」の先でいきなり自転車禁止になるため、右折して並行する裏道を進みます。「公会堂」で左に折れるんですがちょっとわかりにくいので、写真を載せておきます。このポイントで左です。

袋井BPのインターを回避する格好になり、高架下よりK413に復帰。川を渡るとそこは袋井。

七ツ森神社付近で袋井BPと合流ししばらく道なりにいくと、沢田IC手前で自転車通行禁止の標示があるので、下道に降りてICを迂回します。K415に復帰後「大池西」より寄り道ポイントに向かい、なんだか怪しげな道に突入します。

で、この道の先が素掘りのトンネル。断面が結構ランダムになっていて通過するだけで面白いのですが、向こう側に抜けて振り返ると、これまた個性的な面構え。なかなか美味しい物件でございました。


K415に戻り静岡を目指します。まずは日坂からの小夜の中山越え。トンネルを抜けます。

トンネルを抜けたら直ちに金谷峠越えが待っていますので、トラックにびくびくしつつ登って、降りてくるとすぐに大井川です。

島田、藤枝と過ぎ、岡部宿にて小休止。ここからの宇津ノ谷越えに備えます。

今回大正トンネルを抜けたかったのですがあいにくと工事中で通行止め。やむなく現道の下り線歩道で向こうへ抜けました。



適当なところで左側へ復帰したいのですが、この区間は交差点に横断歩道がないので、歩道橋を使う必要があります。

丸子でBPと別れしばらく走ると安倍川です。これを渡ると静岡ですがまだまだ道半ば。
あいにくの曇天で富士山が見えません…


時間帯が良かったのか、渋滞に遭遇せずに市街地を抜けることが出来ました。というわけで、「サークルK 清水横砂西町店」にて2度目のコンビニ補給。[10:54]
近所の方と話が弾んでしまい時間をちょっと使ってしまいましたが、これも旅の醍醐味。

興津で海沿いの自転車道に出ました。やはり曇天だと冴えない風景ですね。ここ最高なんですけど。

そろそろ昼食に都合のよい時間になってきましたので、由比のスマル亭にてシラスかき揚げうどんを頂きました。安いのにうどんがしっかりしていて美味しかったです(^^)

「寺尾」の歩道橋で旧東海道へ廻り、蒲原まで来たら「蒲原宿西木戸」の看板を入り、路地の奥から激坂を登って第二寄り道ポイントに到着。高架下のトンネルっていう時点で怪しさがありますが、こんなものじゃありません。

トンネルを抜けると、これ。なんとループです!しかも半径が極小!!このループを挟む区間も激坂なので何のためにループを作ったのかさっぱりわからない(^^;;
現地では思わず大笑いしてしまいました。だってオカシイんだもん。


思いもかけず良い息抜きができました。富士由比BPの新富士川橋を渡って富士市に入ります。
雲の切れ目から富士山がちらっと見えていました。

吉原港を抜けて千本街道に廻って沼津を目指します。進行方向右手がずーっと松林なので単調で飽きてしまいます。そこで松林の向こう側の堤防に上がってみると、走れそうなのでこのまま沼津の千本浜公園に抜けてしまいました。風景が良さげな道だったんですけど、曇天ではイマイチですね…

三島の柿田湧水群にもよる予定だったのですが近傍で道に迷ってしまい果たせず。ガッカリしつつも時間が押し迫ってきましたので、とっとと箱根に向かいます。感性で道を選んだら三島大社の前に出たのでそのまま進んでR1に復帰。自宅から約250km、もちろん左折して箱根に挑むわけです。


まぁ少し休憩してから、ということで先ほどの交差点から直ぐのところにある「ローソン ニュー箱根店」にてレッドブルを飲んで喝入れ。[14:55]
えっちらおっちら登りはじめ、まずは10km地点の山中城址を目指します。駐車場に自販機があったはず、なんて思いながら登っていくと、新道が出来ていて面喰いました。休憩はできないのか…
と途方に暮れる間もなく、旧道への案内が出ていましたのでそちらへ。ちょっと頭に血が上りかけていたので、路傍の自販機で一息入れました。

山中城址付近で新道の左側に出ることになるのですが、この辺りの構造があまりよろしくなく、直感的にマズいだろ!っていう方向に降りないと新道の左側に出ることが出来ません。結構急な階段で繋いでありました。どうやら新道の歩道をそのまま上がってきた方が良かったようです。なんだそれ。


まぁなんだかんだ言いましても、この先はとにかく登るしかありませんので、脚付きしながらだましだまし登って、遂に箱根峠に到着。ちょっと殺風景なんですよね、この峠。

R1は一旦芦ノ湖へ降りる恰好なので、芦ノ湖の海賊船乗り場の前にある「セブンイレブン 元箱根店」にてご褒美的な休憩をしました。[17:11]
ここまでの登りで思ったよりも時間を食ってしまったようで、日没までに降り切れるかどうかが怪しくなっています。

休憩をほどほどに、一旦登り返して国道一号の最高地点で記念撮影。ここまでくれば後は下りっ放しです。

丁度いい具合に路線バスを捕まえることができました。毎日走っているだけあってスピード調整が絶妙で、バスに合わせるだけでブラインドコーナーでも危なげなく曲がることが出来ました。素晴らしい。バス有難う!
箱根湯本からは車線が増えて路面も平滑になるので快調にすっ飛ばして小田原城に到着。

箱根越えがきつかったのですが、それなりに目標も達成できたので大満足の一日となりました。
これで晴れていれば風景も楽しめて最高だったのになぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿